「どれがいいのかわからない」丸型カ ーブミラーと角型ミラーの違いは? 大きさでどれだけ見え方が違うの?
■ カーブミラー・ガレージミラーの選び方 |
「車の出入口に家庭用のカーブミラーを取付けたいけど、どれを選んだらいいの?」 ここでは、お客様からよくお問い合わせいただく内容を元に、状況に応じたカーブミラー(ガレージミラー)の選び方のヒントをまとめました。 |

日常のいろんな場面で、“見えない”や“死角”などの理由により、身の危険を感じることがあります。
駐車場内で車の運転中、細い道路から大きい道路に出るときに車庫から歩道や道路に出る時に
また、工場内作業場でのリフト操作時、店舗内・施設内でお客様の動向を確認したい時など、様々な場面や場所でカーブミラーやガレージミラーは必要とされています。
カーブミラーやガレージミラーを購入される際、一番気がかりな 「どのミラーが一番いいのだろう?」
このハテナにお応えするために、
● ミラーの大きさ
● ミラーの形状
● 曲面R(曲面率/曲率半径)
実際の商品の写真を使いご説明いたします。
【撮影条件】 ミラー設置場所を固定し、ミラーに対して1メートル離れたところからの
10メートル先・5メートル先の“見え方”を検証します。
※ <5メートル先><10メートル先>に対象物の軽自動車を設置しました。 
【角型40cm×30cm】 | 【丸型35cm】 | 【角型31cm×23cm】 | 【丸型30cm】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【角型23cm×19cm】 | 【丸型20cm】 | 【角型18cm×15cm】 | 【丸型15cm】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【角型23cm×19cm】 | 【丸型20cm】 | 【丸型15cm】 | |
![]() |
![]() |
![]() |